目次
SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト)の評価点
総合評価
2.0/5点満点中
報酬 | |
稼ぎやすさ | |
安全性 | |
即金性 | |
口コミ・評判 |
※上記の評価はあくまで公式サイト上のデータを元に算出しています。
実質的に何もせず稼げることになるが、なぜそれが可能なのか根拠がないまま。
特商法にある情報も全体的に信用できないもので、安全性は最低評価とした。
口コミや評判もギャンブル・経歴が嘘・高額費用発生など酷評が相次ぎ、実態はかなり危険な内容のおそれ。
SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト)の副業概要・特徴
収入目安
- 完全自動で毎日最低3万円稼げる
仕事内容
- 3つの収入源から稼ぐ超即金アプリ
- 最先端の金融テクノロジーで100%損をしない
- どんな手法で稼ぐのか、ビジネスモデルが一切不明
作業時間
- 登録まで30秒、あとはほったらかし
初期登録費用
- メール・LINEから無料登録
報酬受け取りまで
- 不明、調査中
特典
- 特にない模様
3つの収入源から、毎日最低3万円を自動で稼ぐ超即金アプリ。
最先端の金融テクノロジーを活用し、100%損をしない内容になっているとのこと。
しかし具体的にどんな形で収益を出すのか、ビジネスモデルは一切説明がなかった。
運営会社の安全性
SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト)を運営している企業はトラスト株式会社。
トラスト株式会社のホームページ画像は調査中。
特商法(特定商取引法に基づく表記)
特商法の有無 | あり |
運営統括責任者 | 嶋野卓磨 |
所在地 | 東京都品川区西五反田5-5-11 |
電話番号 | 080-7430-1545 |
メールアドレス | shift.staff14@gmail.com |
公式LPのURL | http://sumahobusiness.com/ |
特商法内の連絡先が携帯電話やフリーアドレスで、企業としての信用が低い。
また所在地の住所も、後に判明する登記情報から古い内容だと判明した。
国税庁への登録

xr:d:DAGAfbVgOHw:3,j:48836447169014046,t:24032505
国税庁への登録 | あり |
国税庁への登録が確認できたが、特商法にある住所は古い内容だと判明。
事業内容は調査中。
SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト)の口コミ・評判
批評サイトやSNS、公式サイト内の口コミや評判を参照。
「SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト) 副業 口コミ」というワードでの検索結果。
ネット上の注目度
- 多くの批評サイトがあり注目度は高い
- 複数の副業を運営している可能性あり
- X(旧Twitter)上に利用者のツイートが見られず不自然
現段階での評判
- 【批評サイト】実態はギャンブルの稼ぎ方だった
- 【批評サイト】主催者・川端理恵の経歴が怪しい
- 【批評サイト】10万円近い初期費用がかかり更なる高額支払い発生のおそれも
公式サイトには口コミはなく、検索サイト上での評判を集めたものとなる。
批評サイトは酷評ばかりで、「その実態はギャンブルで確実に稼げるものではない」「主催者・川端理恵の経歴が疑わしい」「初期費用が10万円近くかかり、更なる高額支払いが発生する危険性がある」といった詐欺まがいの手口が次々指摘されている。
SHIFT PROJECT(シフトプロジェクト)のポイントまとめ
まとめ
- 最先端テクノロジーで3つの収入源から毎日3万円を稼ぐ
- ビジネスモデルが一切不明、どんな形で収益を出すのか謎
- 特商法内の情報が全般的に信用できない、安全面に不安
- 口コミ・評判は酷評ばかり、「ギャンブル・経歴が嘘・高額費用」などの指摘
最先端テクノロジーを活用し、3つの収入源から毎日3万円を自動で稼ぐアプリ。
ただビジネスモデルが一切不明で、どんな形で収益を出すのかは謎のまま。
また特商法に記載された情報が全般的に信用できない内容で、安全面にも不安あり。
口コミ・評判でも「実態はギャンブル、主催者の経歴が疑わしい、高額費用が発生」などの酷評が相次いでいる。