副業コラム

自由を手に入れると人は自由じゃなくなる?お金はあれば良いというものでも無い?!

多くの人が自由な生活を憧れているのでは無いでしょうか。

毎日会社に満員電車で通勤し上司に怒られて、同期と比べられながら夜は飲み会に付き合わされ、家族との時間も取れず家では肩身が狭いなんていう方もいるでしょう。

自分の好きなこともできず、節約のためにお昼代は500円以内で済ませているサラリーマンはたくさんいます。

毎日子育てと家事で手いっぱい、エステや美容室に行く時間もなくお化粧をして高級料理を食べたいと考えている主婦の方もいるのでは無いでしょうか?

日々が戦いというお父さん、お母さんは本当に頑張っていると思います。

こんな生活から抜け出したい、自由に生きたいだからこそお金を稼ぐために努力しているのでは無いでしょうか。

そうした努力はいつか身を結びお金に苦労しない生活を送ることを目標に日々耐えていると思います。

ですが、実は自由を手にした瞬間人は自由を感じなくなってしまいます。

お金を手にしてもそれは同じです。

人は自由が手に入った瞬間に本来の自由が無くなるのですがその理由について解説していきます。

なぜ人は自由を求めるのか?手にした瞬間自由は無くなる?

金銭的な自由を手に入れることができれば何でもできる!

そう思っている方も多いでしょう。

確かに金銭的な余裕ができればそれまでの我慢や苦労は無くなるかもしれません。

しかし、それは新たな問題を生むことになってしまうんです。

というのも人間は欲深い生き物です。

現状に満足することなく次から次へと欲が生まれます。

これによって人は争い、協力することを拒み、大切なものを失っていきます。

お金はその状況を作りやすいんです。

例えば年収300万円だった人が急に月収3000万円になったらどうでしょうか?

今までの生活は一変し好きなことをするようになります。

もう以前のようなお金を稼ぐために仕事をしたり、我慢するなどの苦しい状況は無くなります。

人によっては会社を辞めるという人も出てくるでしょう。

そうなると好きなことを好きなだけできるので一見すると自由に感じます。

ですが、徐々にその状態にも慣れて来てしまい結果的につまらない状況になります。

人の寿命は今なら100歳くらいまで生きることが出来る可能性が高いです。

そのため亡くなるまでに好きなことを全てしてしまう可能性があります。

結果的に楽しみが無くなり不幸になってしまうというケースが非常に多いです。

こういった理由で人は自由では無くなる事があります。

ではどうすれば良いのでしょうか?

お金に縛られない価値観を身に付けることが大事!

お金があれば大抵のことはできますがそれに慣れてしまうとお金がないと楽しめないという状況に陥ります。

これはとても危険な事でお金を手にした人の末路なんて言われたりもします。

要するにお金を使うしか自分の幸福を満たせなくなってしまうということになります。

それだと限界が来てしまい結果何も得ることが出来なくなってしまうのです。

そうならないためにはお金を使うという方法以外で楽しみを見つけたり喜びを感じることを見出す努力をしましょう。

例えば散歩やランニングなら基本的にはお金をかけずに楽しむことが出来ます。

他にも絵を描いたり、写真を撮るのも少ないお金で満足できます。

料理も節約を意識したり多国籍料理を楽しむのもあまりお金をかけずに幸せを感じることが出来ます。

ちょっとしたことで良いのでお金に囚われすぎない生き方を考えてみるのも良いのではないでしょうか。

ぜひ参考にしてみてください。

 

-副業コラム
-, , , , , ,

© 2025 副業wiki Powered by AFFINGER5