副業動画

節約はもう限界!値上げ時代にできるプチ副業は何があるのか?

毎月のように食料品などが値上げする時代になっています。

少しなら節約などで乗り切ることも可能ですが、ほぼ毎月何かしらの価格が上がり続けている昨今では、節約だけでやり過ごすのはなかなか厳しいものがあります。

そんな時代だからこそできる副業には、何があるのでしょうか。

今回は、「TBS NEWS DIG」の動画から、値上げ時代に稼げるプチ副業の特集について紹介します。

本文は動画を簡易的にまとめたものとなるので、動画とあわせてチェックしてみてください。

 

ほったらかしで月1万円稼ぐ家族のプチ副業は?

今回の動画はTBSのニュース番組「Nスタ」で放送され、「TBS NEWS DIG」のYouTubeチャンネルで配信されているものとなります。

その中で、「値上げ時代にお小遣いを作り出す」には節約よりも稼ぐことが早いとし、プチ副業に取り組む人を取り上げています。

まず紹介されたのが、夫婦共働きの4人家族のケースです。

共働きで育ち盛りの子どもが2人いるとなると、副業をする時間を確保するのもなかなか難しいことでしょう。

そこでご夫婦が注目したのが、自宅の空き駐車場を貸し出すサービスです。

引用:
TBS NEWS DIG Powered by JNN
スペース見つけて10分で4万円!ほったらかしで1万円!節約より稼げ!値上げ時代のプチ副業【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

普段は使わないスペースを貸し出し、副収入に変えているものとなります。

「アキッパ」というサイトの駐車場シェアサービスを利用することで、面倒な手続きなども全て代行してもらい「ほったらかし」で運営することができているそうです。

駐車場の予約なら アキッパ(akippa)

周辺にある駐車場の料金よりもおよそ半額となる、15分で110円、1日1080円で駐車場を貸し出しており、ロケーションもいいことからほぼ毎日利用者がいるとのことです。

その結果、月に1万円~1万5000円の副収入になっているそうです。

このケースでは実質的に「ほったらかし」、何もせずに月1万円以上の副収入につながっているのが特徴です。

皆さんももしご自宅に空きスペースなどがあれば、駐車場などの有効活用を考えてみてはいかがでしょうか。

自宅の空きスペースを駐車場に貸し出し月1万円の副収入!ほったらかしで稼げている!

 

10分で最大4万円を稼ぐという女性のプチ副業は?

次に紹介されているのは、「自動販売機の設置場所を探す副業」です。

先ほどのケースは「自宅の空きスペースを駐車場で貸す」というものでしたが、今回は他者が保有する土地の空きスペースへの、自動販売機の設置を営業する、というものです。

引用:
TBS NEWS DIG Powered by JNN
スペース見つけて10分で4万円!ほったらかしで1万円!節約より稼げ!値上げ時代のプチ副業【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

空いているスペースを有効活用したい地主やオーナーとのマッチングがメインの仕事となり、自動販売機が設置されたら報酬をもらえる、という成果報酬型の副業です。

その報酬は1台につき5000円~最大4万円となっており、月に1000本売れるような場所に設置できたら4万円稼ぐことも可能ということです。

生活圏内で目にするスペースはもとより、少し足を延ばして場所を探したり電話営業をしたり、または格闘技の道場内など屋内などのスペースも営業提案の候補となるようです。

特に格闘技の道場は、汗をかいて水分を欲している利用者とのマッチングもよく、目の付け所がとても素晴らしい事例だと思います。

紹介されている方は過去1ヵ月で10台設置し20万円稼いだこともあるということで、地道なリサーチや営業活動などが必要となりますがプチ副業として面白い仕事ではないでしょうか。

自販機の設置場所を探す副業は1台で最大4万円の副収入!空き時間と空きスペースの有効活用!

 

不用品販売もプチ副業になるのか?

世間の皆さんがどんなプチ副業に興味があるかを番組で調査したところ、メルカリなどでの不用品売買に興味をもつ人が多いという結果が出ました。

メルカリの調査によると、日本全国の家庭に眠っている不用品が総額でなんと66兆円分にも及び、1人あたり53万円が眠っている計算になる、ということです。

引用:
TBS NEWS DIG Powered by JNN
スペース見つけて10分で4万円!ほったらかしで1万円!節約より稼げ!値上げ時代のプチ副業【Nスタ特集】|TBS NEWS DIG

自分にとっては不用品でも、他者からしたらお金を払ってでも欲しいというものが、皆さんのご家庭にもあるかもしれません。

動画内で紹介されていたのは「日本酒のラベル」「こども服」「本や参考書」などでした。

参考書などは、子どもの進学などで不要になったものを買い取る人が多く、注目すべきポイントになるようです。

そして余った化粧品なども、お試しとして中古品で安く買いたいという人のニーズにつながるようです。

ここで紹介されていたのが、「メルカリで確実に売るためのポイント」でした。

まずは「価格の事前調査」で、今回は乳液を例として取り上げていましたが3600円~3800円が相場であったため3500円の価格設定にしました。

続いて「キーワード」で、検索したときに引っかかりやすくするため英語・アルファベット表記のものはカタカナ表記も併記するといいということです。

そして最後に「出品する時間帯」で、特に女性向け化粧品の場合は家事が終わってひと息つく午前11時あたりが良いらしく、実際その時間帯に出品すると数時間で売れたということです。

家に眠る不用品に価値を持たせ、本当に必要な人に届くよう工夫を施すことで、うまく副収入につなげることが可能になります。

不用品販売はニーズがある!確実に売るためのポイントをチェックして上手に副収入を!

 

おわりに

ポイントまとめ

  • 自宅の空き場所を駐車場にしてほったらかしで月1万円の副収入
  • 自販機の設置場所探しは1台で最大4万円、空きスペースの有効提案
  • 不用品販売は確実に売るポイントをチェックして上手に稼ぐ

 

「TBS NEWS DIG」の動画から、値上げ時代に稼げるプチ副業の特集についてまとめました。

毎月のように値上げが発生する時代となっており、節約だけで乗り切るのはなかなか厳しくなっています。

今回紹介されている副業はいずれもリスクがほぼなく始められ、ほったらかしで安定収入が入ってきたり、断捨離を進めながらお金も稼げたりといった内容になっています。

副業にがっつりと時間を使えなくても、まずはプチ副業でお試し的に始めることができます。

これらのケースを参考に、ぜひ自分の環境や性格に合った仕事を探してみてください。

-副業動画
-, , ,

© 2025 副業wiki Powered by AFFINGER5