A8.netを副業にしても大丈夫なのでしょうか。
ネットビジネスには危険なものや怪しいものもあります。
またセキュリティーに関しても不安があるという方はいます。
そこで今回はA8.netを副業にしても大丈夫なのかについて説明して行きます。
A8.netは安心して利用できる?
まず最初にA8.netは安心して利用できるのかという部分から見て行きましょう。
結論から言うと安心して利用する事が出来ると思います。
そもそも、A8.netは日本でも最大手のASPであり実績もあります。
20年以上の歴史があり累計広告主数に関しては約25,000社以上もあり、アフィリエイトメディア数については約344万ということで日本最大級の規模となっています。
そんなA8.netには怪しい案件や詐欺まがいの商品はありません。
そういった商品はA8.netに記載されないので安心してください。
ネットビジネス怪しい危険というイメージを持っている方もいますがそれはごく一部です。
A8.netがそういった怪しげな案件を扱うメリットが無いですし、そういった案件は今の時代すぐに通報されます。
そのためA8.netには質が担保された商品がラインナップされていますので危ない案件はないので心配しないでください。
また、A8.netについてはサポートセンターがあります。
何か異変を感じたり、不審に関したことはすぐに相談できるため問題や疑問も直ぐに解決できるでしょう。
ネットビジネスの中には自分だけで進めて行かなくてはいけないというものもあります。
そのため不安や不明点を抱えたまま作業することになります。
しかし、A8.netであればそういった不安を抱えることなくすぐにサポートセンターに相談できるのでストレスなく作業できるでしょう。
このように案件前面や不安を感じずに利用できるので心置きなく利用する事が出来ると思います。
セキュリティー面は大丈夫?
A8.netはセキュリティ面についても安心できると思います。
まず、プライバシー情報を保護するために端末とサーバーについてはSSLによって暗号化をしています。
安全にデータをやり取りする目的のために用いられる手順について定めたものでWebサイトでのログイン情報入力ページの通信や重要性の高い情報をやり取りをするために使われます。
こちらを使うことでデータが安全に送信されるということで今ほぼすべての通信に関してはこのSSLを使っています。
独自のものを使用しているケースもありますがSSLは最も安全性が高いとして広く普及しています。
さてこのSSL化をすることでどういった役割をするのかさらに詳しく説明します。
具体的な役割
・盗聴を防止
・改ざん防止
・なりすまし防止
このような機能があります。
盗聴を防止
通信データについては第三者に盗聴される可能性があります。
それが個人情報といった重要な情報を含むのであれば大きな被害なるのでSSL化することで第三者がその情報を読み取れないよう通信内容を暗号化することが可能です。
暗号文の復号を行うためには鍵が必要なのですがそれについては通信をしている側と受け取る側に持っていないので第三者に中身を知られないということになります。
情報流出などは悪用されると甚大な被害に繋がる恐れもあるのでしっかりと安全性を確保してほしいところです。
SSL化によって盗聴を防止が可能です。
改ざん防止
データが第三者が不正に書き換えられるというを防ぐことが出来ます。
例としてはECサイトにおいて商品注文数の改ざんが起こると顧客だけではなくECサイトに対しても混乱が発生します。
SSL化によって通信内容の改ざんを防ぐことが可能です。
実は暗号化と同時に改ざん検知用のデータも暗号文と同時に送信しているからです。
つまりは送った側と送られた側の内容が一致していれば改ざんはされていないということが証明できるのでこの方法が使用されています。
ですがもちろん、完ぺきではありません。
SSL暗号化で防ぐことが出来るのは通信途中の改ざんのみになります。
したがってサーバに侵入されWebサイト自体の内容を改ざんされてしまうと意味を成しません。
ですが現状この方法が最適とされているためSSL化にて改ざん防止を行っているところが殆どです。
なりすまし防止
SSL化によって偽のWebページを作成を防止することが出来ます。
また、そのページ内でユーザーに関する重要な情報を入力させることをフィッシング詐欺の抑制にもなります。
なりすましの怖いところはネットバンキングのログイン情報などをなりすましサイトにうっかり入力すると多額の金銭的被害が発生する可能性がありとても危険です。
さらにログイン情報を取得した第三者によってネットバンキングにログインされてしまいお金を盗まれてしまうなんて事もあり得ます。
SSL暗号化を行う事でSSLサーバ証明書のやり取りが発生するのでなりすましを防げるというワケです。
ちなみにSSLサーバ証明書とは以下のようなものになります。
SSLサーバ証明書とは?
証明書の持ち主を確認するためのデータでこれを見ることで正規の持ち主かどうかが分かる。証明書は認証局に申請したのちそれが認証されれば発行されるというものになります。
これがあればなりすましを防止する事とが出来るので多くの業者や企業、個人が取り入れています。
このようにセキュリティについては問題ないと言えるのではないでしょうか。
危険性の高いものには特徴がある?スクールには注意が必要!
A8.netについては危険性があるとは思えませんがネットビジネスには危険なものもあります。
またもしも副業としてネットビジネスをやる場合は注意が必要です。
それがアフィリエイトのスクールです。
A8.netはアフィリエイトというビジネスを利用して行います。
列記としたビジネスであり多くの人が稼いでいます。
特にA8.netはアフィリエイト業界の中では最大手クラスの有名なところなので危険性は無いと思いますがアフィリエイトをする際にスクールなどに通って稼ぐための勉強をするという人は注意すべきことがあります。
実はこのスクールの中には怪しいものや詐欺まがいのモノがあるんです。
ここからは危険性の高いスクールの特徴について説明して行きます。
危険性の高いスクールの特徴その1【料金が高額】
スクールにも色々あるのですが料金が高額なところは危険なスクールである可能性がある為注意が必要です。
基本的にスクールというのは本当に効果が出るのであれば受講生が増え続けるので高額な料金を取らなくとも運営していけます。
しかし、実績がない、受講者が辞めて行ってしまうようなところだと経営が成り立たないのでどうしても受講料が高くなりがちです。
様々なツールやシステムの利用料を請求される可能性もあります。
結果が出るのであれば高い受講料を支払っても売り上げで相殺できますが確約は出来ないの受講料が高すぎるスクールは危険な可能性があるの注意が必要です。
危険性の高いスクールの特徴その2【具体的な目的が明記されていない】
具体的な目標を設定していないようなスクールは止めておいた方が良いでしょう。
スクールに通う目的というのはアフィリエイトで成果を出すためです。
なので具体的にどういった方向性で収益化していくのか明確する必要があります。
ゴールから逆算し、それを達成するためにはどういった行動をとる必要があるかなどを決めながら進めて行かないと一生収益化出来ません。
なのでスクールに入るとまずは目標値の設定をするのですがそういったものが無い、カリキュラムや指導が無いようなところは危険なスクールの可能性があります。
スクールとしては長く利用してもらいたいので、出来るだけ長時間かけて作業を進めたいはずです。
もちろん、自分のペースというものがあるでしょうから長期的な目標を立てて勉強していくということ自体は悪くないです。
むしろ、無理なく作業を進めて行くためにはある程度時間をかけながら収益化に向けてコツコツやる事が重要です。
とは言ってもスクールに入会する人の多くは比較的短期間で成果を出したいから通うので目標やゴールを設定していなかったり明確にしていないというのは危険です。
良いスクールではない可能性があるのでしっかりと見極めた上で入会するのが良いでしょう。
危険性の高いスクールの特徴その3【ネットの評判が悪い】
ネットの評判が悪いスクールも危険です。
一般的に良いスクールであれば利用者や生徒によるポジティブな口コミや評判があるはずです。
「○○日間で結果が出ました!」
「○○万円の収益が継続して発生しています!」
「○○スクールのお陰で今も安定して稼げています!!」
このように利用者が満足しているのであればその成果と共に良い口コミや評判があるはずですがあまりにもネットの口コミや評判が悪いのであれば本当に悪いスクールの可能性があり危険です。
時間やお金は有限なので稼げないようなスクールに通う余裕はありません。
アフィリエイトを行うという際、スクールに入りアフィリエイトを学びたいと考えている方は是非参考にしてみてください。
A8.netを副業にすることでリスクはあるのか?
A8.netを副業にすることでリスクはあるのでしょうか。
基本的にリスクはないでしょう。
というのもA8.netを行う事で発生するリスクとしては副業をしていることで本業の収入以上稼げてしまう可能性があること位だと思います。
実際副業として始めたが本業よりも稼げてしまい、本業を辞めることになったという事例はあります。
もちろん、数としては少ないですがそういったケースがあり本業を楽しくしていたが稼げている副業を優先したために仕事を辞めなくていけなくなってしまうとそれはそれでよくないという人もいます。
ですが副業で本業以上の収入になるのであればそれはむしろ良いとという方も多いのではないでしょうか。
自分の好きな仕事が出来ているという人の方が少ないですし、結局仕事をする目的というのは収入を得て生活するためです。
自分の好きなことは趣味のレベルで続けられるものが殆どですのでそれほど大きなリスクがあるものではないと感じます。
A8.netを副業にすることで本業に対する危険性は無いのか?
もしもA8.netで取り扱うような案件に関連するような仕事をしているという場合は危険性があるかもしれません。
一般的に副業は同業種は禁止するという内容になっているので広告代理店に勤めているという方に関してはあまり良くないです。
仕事をで使っているツールやシステムを利用して副業をしてしまうと本来仕事用なのに公私混同してしまっていると判断されて会社から注意を受ける可能性があります。
また、本業で見る事が出来る顧客情報や個人情報を使って副業をしてしまうのも法律的にアウトなので絶対にやめましょう。
副業はあくまでも本業をしながら作業をすることが出来る有鬚なビジネスなのでそれが原因で本業に悪影響を及ぼしてしまっては元も子もありません。
A8.netを副業として利用する際には本業で使っているものや個人的なデータなどを利用する事だけは絶対にやめてください。
法律を犯してしまう危険性があるのでそれだけは注意しましょう。
基本的にA8.netを使って副業する事にデメリットや危険性は無いように感じます。
間違った使い方をしなければ安全ですし、しっかりと稼げている方も多いので副業として利用するのが良いのではないかと思います。
危険性はゼロでは無いがほとんど無いと考えて良い?大事なのは挑戦する勇気
いかがでしたでしょうか。
A8.netについてはセキュリティ上の危険性は無いように感じます。
SSLを利用する事で個人情報の保護や改ざん、なりすましを防止することが可能です。
もちろん、今までに個人情報が流出したなどの情報はありません。
また、安全性に関しては最新の注意を払っているため安全性は非常に高いと思います。
基本的にこういったインターネットを使うもの関してはハッカーなどの攻撃により情報が流出する可能性がゼロとは言えないものです。
どんなに優秀なセキュリティであっても人が作ったものということで絶対はありません。
過去には有名なサービスでの個人情報流出の事件が数多く報道されているようにいくら対応してもハッキングや不正流出は完全に防げません。
とは言ってもそれはどのようなものでも同じです。
今使っているサービスについてはインターネットを経由しているものが殆どなので危険性はあります。
それを理解したうえで利用するのが好ましいでしょう。
今回A8.netを副業にすることでき危険性はあるのかについて説明してきましたが安全性は高いと思って頂いて間違いはないと思います。
興味がある方は是非A8.netを利用してアフィリエイトに挑戦してみてはいかがでしょうか。